昨日、ブルーインパルスのパフォーマンスを見ようと、万博に徘徊する予定(・・・徘徊に予定は無いと思うけど)が、チケットが見つからず、それじゃ、せめて発着だけでも見ようと関空に徘徊先を変えました。
しかし、あちこち歩き回りましたが、関空第一ターミナルで空が見えるところはなく、通りすがりのCAに、英語で「ブルーインパルスはどこから出発するの?」と聞いてみると「ドコノコウクウガイシャデスカ?」と日本語の答え。
「エアー・フォース!」と言ってみましたが「キイタコトナーイ」と首をかしげる。
そんな名前の航空会社があったら怖いわ。ラチがあきません。
ANAの地上業務員に聞いて、やっと展望台に行けば見れることが分かりました。バスは乗り場①で乗車無料。そこまで走って行きましたが1分前に出発してしまったと、停留所担当の業務員、バイトの学生っぽい人からそう聞きました。
それじゃ、出発の凱旋は見られない。バスは30分間隔なので、コーヒーでも飲んで待つことにしました。そして乗り場①に行ってみると、バイトの学生が「もう帰ってきたみたい」
「えっ、全機とも?」「そうみたいです」
がっくりと膝をつき、立ち上げれない。ショックより筋力低下の方が大きかったかも。機影どころか音すら聞こえなかった。明日はリベンジ!
