商店街の中はどこでもこんな感じなのかなぁ。

長居商店街は、アーケードの通路が自転車の駐車スペースになっていて、天下を取っているような感じ。

レトロやねえ。長居公園のショップや飲食店は完璧に令和だけど、ここはまさに昭和にタイムスリップしたようですわ。私にはこっちの方が癒やされる。
日曜日の昼間というのに、シャッターが目立っていて、不景気を象徴しているようで寂しいですね。ショッピングモールなんかに客を持ってかれているのかも。「自転車操業」って? シャレにもならん。石破総理、この物価高騰・円安を何とかしてちょうだい。
それにしても、昭和が生きてる商店街はええわ。人情があって落ち着く。今度は他の商店街も少し徘徊してみますか・・・